よくあるご質問

3Dプリンタについて

ご要望(仕様・材料・造形サイズ等)の確認~機種のご提案・お見積書の提出~テスト造形・製品の評価~ご注文・発送~搬入・設置~操作説明となります。

弊社が所有している機種「Stratasys社製」・「3D System社製」であれば随時見学は可能です。お越し頂ける日時をお知らせ下さい。その他のメーカーであればショールームへのご案内となります。

お客様から3Dデータ(STL形式)をお預かりしてテスト出力を致します。

各種カタログを準備しております。詳しくはお問合せください。

造形方式、価格帯の異なる製品を取り扱ってます。詳しくはお問合せください。

造形サービスについて

硬質アクリル樹脂(硬質、軟質)・ABS樹脂・PLA樹脂などがあります。他に石膏粉末も使用可能です。その他の材料をご希望の際はお問い合わせ下さい。

FDM方式(熱溶解積層法)、Polyjet方式(インクジェット方式)、石膏粉末固着(接着)方式があります。

対応可能です。

3Dデータが必要になります。(STL形式など)

造形には3Dデータが必要となります。2DCADデータ(平面図等)という場合は、オプションとして3Dデータ作成サービスもご用意しているのでご相談下さい。

モデルの形状にもよりますが、装置スペック上0.7mm以下の寸法は再現出来ない場合があります。

データ作成について

3Dモデリングソフト(Zbrush/FreeForm等)で作成したデータも造形可能です。

特にありません。

特にありません。(CAD未経験者であれば、Fusion360。安価で、書籍も多数発行されおり、また、操作や使い方もネットで多数投稿されています。

3DCADで作成するか、3Dスキャナーの撮影データを編集し、作成します。また、MRIやCTのスライスデータ(Dicom形式)を専用のソフトで抽出・編集し、作成します。

・Objet500 Connex3:STL形式
・Projet660Pro:PLY形式、VRML形式、STL形式(色無し)
・F370:STL形式
※F370用のプリントソフトは、Grabcadを使用しているため、多数の3Dファイル形式も対応していますが、社内で出力検証を行っていない為、STL形式のみで使用しています。